
小柄さんは今すぐクロップドトップスを味方に付けてスタイルアップすべし!
こんにちは!153㎝のYukiです!
最近目にすることも多いクロップド丈のトップス。実は小柄さんが今すぐ取り入れるべきアイテムです!
今回はそんなクロップドトップスについてお話します。
目次
英語表記はcroppedです。
croppedという単語自体には、短い(標準の長さより)や切り落とされた、切り取られた、刈り込まれた等の意味があります。
つまり通常の丈の長さよりもあえて短めに作られたもの、それがクロップド丈です。
そしてクロップ丈はトップスだけでなくパンツやジャケットなどあらゆるアイテムが展開されています。
はい、ここからが一番大切なお話です。
小柄さんがクロップドトップスを取り入れるべき理由
それはスタイルアップできるからです!
小柄さんがスタイリングを考える上でもっとも重要視すべきはバランスです。
クロップドトップスを取り入れることによって自動的に上半身が短く、脚が長く見えるので小柄さんにとっては本当にありがたいアイテムなんです!
とは言っても
「ショート丈のトップスを着るとインナーが見えてしまう…」
「ショート丈のトップスを着てお腹を見せたくない…」
等のお悩みは尽きませんよね!
短めのトップスの着方には法則があります!
■ 法則1 ハイウエストのボトムスと合わせよう
クロップド丈のトップスにはハイウエストのボトムスと合わせましょう!
そうすることでインナーが見えてしまうという問題を解決できますし、クロップドトップスとハイウエストのボトムスの組み合わせはそれだけでおしゃれにみえます。
小柄さんにとってのハイウエストボトムの重要性は過去記事でも詳しく説明しています。
過去記事「何はともあれボトムスはハイウエストを選ぼう」はコチラをクリック
■ 法則2 クロップドトップスはワンピースに重ねよう
クロップドトップスはワンピースに重ね着しましょう!
そうすればお腹が見える心配も皆無!
いつも着ていたワンピースがトップスを上に重ねることによってまた違った雰囲気で楽しめます。
キャミワンピやタンクトップワンピなど袖のないノースリーブのタイプが重ね着しやすくておススメ!
こちらはクロップド丈のジャケットを使ったコーディネート。
短め丈のジャケットも153㎝の私が着ればこの通り。
短すぎるということはありません(笑)
ボトムスにはハイウエストのワイドパンツを合わせています。
こちらはやや短め丈の薄手ニットをワンピースの上に重ねています。
小柄な人が着ればクロップドトップスは短すぎず、案外コーディネートしやすいものです♪
いかがでしたでしょうか?
「なんか難しそう…」と毛嫌いせずにクロップドトップスを上手に使って日々のコーディネートをアップデートしちゃいましょう!
それではまた!


